忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
クリッククリック♪
最新コメント
[03/03 リン・ティルミット]
[03/03 悠たす]
[06/05 りん]
[06/05 悠]
[05/24 りん]
プロフィール
HN:
ponne
性別:
女性
趣味:
マフィることv
自己紹介:
▼好き
GLAY,Kimeru,ELLEGARDEN,愛内里菜,上木彩矢,声優,アニソン,漫画,アニメ,ゲーム
ふわふわもこもこした年寄り
▼夢
英国心霊調査会に入りたい。
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『聖地秋葉原へお帰りなさいませお嬢様 ∀'LIVE2008野外プレイ「一緒に夕焼け空を作ろう」新宿歌舞伎町で千葉・銀ちゃんをちゅんする会』


11日夜、いつもの場所から夜行バスでGO!マンマイチャー!!!\('∀')/

車内はとても寒く…仕事柄腰痛持ちの私はいつもの如く、あまり寝れませんでした。

【1日目】
とりあえず朝になり6:00頃渋谷駅到着…しかし駅ではないよく分からない場所へ誘われ…歩いて渋谷駅を探した。ハチ公前におっかない若者がたむろってた。
渋谷は池袋より空気が悪かったのでもう二度と渋谷で夜行バスは降りないとKimeました。まんまいちゃなマックで朝食。
シャワーを求め漫画喫茶を探すも見つからず、不良でヲタクの悠さんが「てか秋葉原に行けばあるじゃん。」という当たり前のようだが私は思い付かなかった発言により聖地秋葉原へ。
漫画喫茶でシャワーをちょんし漫画読んだり仮眠取ったり…(´ω`)
そのまま秋葉原をウロウロ…
楽しげな音楽に誘われ数件のヲタ店をちょんしました。銃とか売ってる店やらガンダムやらコスプレ衣装やらイロイロちょん。

昼頃日比谷へ。
ウサギに誘われ、日比谷公園をチバチバ。
大音楽堂に着いた時にはグッズ販売の列に既に沢山の人が並んでおりました。
猛暑の中、並びました。
並びました。
並びました。
並びました。
並びました。
並びました。
並びました。
並びました。
並びました。
並びました。

…途中雨に降られタダでカッパちょんだったりwリハの音が聞こえてきて悶絶したりwwwエリーゼのためにwww
で、長い長い時間が終わり買えたのが4時頃だったか…?
グッズ全て買ったライブって初めてw
ここまで私を動かす直兄の力ってゴスイ!
一番の目当てであった直兄との友情の証もちょんできましたwwwあれから毎日装備しておりますwww
ライブ始まる前にたこ焼きで腹ごしらえ。その間、リハの音がガンガン!無敵のsmileとALIVE。えーここで聞かせちゃうの!?と思った。が、ライブ中に直兄が言ってたのだが、リハも演出だったと。なんて菊地なのwww

―ライブ模様は別記参照―

ライブが終わり大森駅へ。
警察犬で汁物や乾杯ジューチュをまんまいちゃし前回と同じ大森まんまいちゃホテルへ。下半身パンツのみで部屋をウロチョロ。私だけ。これのせいで夜中大変なことになる。

ホテルで学んだこと。
・チバプレイだけが能じゃない。ダブルベッドを横にすると広く寝れる。経験値3↑↑



ホテルの夜は覚醒チバイズム。



2日目に続く。


PR
2月のFCイベントから早いもので、もう運命の7月12日を迎えてしまいました。
行って来ました直兄のFC限定ライブ!
しかも!野外!
しかも!あの日比谷大音楽堂!!!

はーもうね、汗だく汁だくになったかと思えば雨に降られ…んでもそんな大変な思いをしてアレしたからこその感動!
てゆうか、曲とかの感想はきっと悠さんがアレするのでそっちを読んでくらさい。
☆悠のチバブログ☆

私はきっとこのまま語り続けるとライブの感想より直兄への想いを語ってしまうと思います。このまま続行しますがぬ。


ライブが始まると白い衣装に身を包んだ直兄が登場!菊池な人が白い衣装を着ると腹黒さ120%で王子様と野外亀結び一発ちょんちょんであった!!!
あまりマイナーな曲はしないだろうと思っていたら、あらまー臆病なライオン!それはU-ken!のギターが私のアレをちょんする曲!
しかしギターリストか違うので直兄に集中したwww
んで、アレよアレ。夏色の翼。
こん時、雨が降ってきてな…すぐやんだと思ったら、歌詞の通りに虹が出てきて会場中おおー!!!ってなったのぬ!!!
演出でもなんでもなくそんな奇跡が起こせるのはやはり直兄の偉大さとファンの普段の良い行いのお陰だろう^^^^^^
虹見た時はガチで泣きました!!!
直兄のベルトが何回も外れたり水色のパンツを見せてくれたりなんだか可愛さ倍増でした。ニャン様www
あ、アンコールでな、MASA川クリステルさんが出て来られ、特別ゲストの盛岡冷麺さんを迎えての番組がスタートしました。
岩手弁で喋る盛岡冷麺さんは浴衣でかなりのエロスムンムンであった。そんな盛岡冷麺さんはねご様である。
直兄はにゃん様である。
アレである。ナイトメアと仙台貨物が別人だが密接な関係にあるように高橋直純と盛岡冷麺もソレである。
次回ゲストは山形らーめんさんだそうです。私来週も東京まで来るお金ありません笑。

補足☆このアンコールの下りは悠の日記も読むとより意味が深まります。


番組が終わるとニャン様が出て来られ、新曲「タイムカプセル」を御披露。
そして、そのPV撮りをした!!!
ペン型のいつもより太めの菊池サイリウム(画像参照)でオレンジの夕焼けを再現してのまんまいちゃ。

とてもキレイであった
なんだがな、直兄の理想とか未来には私達がいるそうなのです。私達FC会員は夕焼けニャンニャンになりました。まぁ大体で理解して下さい。

そして、次の約束をしてくれました!!!
冬ツアーを約束してくれました!!!

だから、寂しくないよ☆









権太サイリウム



-R-

一応こっちにも貼っておくか。




流川君が


ノーパン



って言ったぁぁぁぁぁぁぁ悶



萌死




寺島君がどこかへ旅立たれた…




いいいいまさっきききき友達カップルと遭遇してしまた。友達つってもそんな深く仲良くはないが。
そそそその彼氏さんを目の前にして私はまんまいちゃになるかとおもたよ。
んだって、そんな少女漫画みたいなことって…
私が小学生ん時好きだった人だったよぉぉぉぉぉぉ…人づてに想いがバレてかなり恥ずかしい思いをした一生会いたくない人だったよょょょょ…


この狭い庄内だ…そんなこともあるわな。




るろ剣鑑賞会行って来ました。
おろろwww(^∀^メ)www
あー幸せでござるなぁ~www
昨日は会社でリアル寺子屋体験したしなんかトリップモード絶好調まんまいちゃだな♪マヂ昨日のはとてつもなくまんまいちゃであったwwwヽ(´∀`メ)ノwww


は!るろ剣の中での自分設定を考えたんでした!いやね、そりゃ薫ちゃんになりたいょ?だって大好きだし憧れの女性だょ。んでもさ、なんかオリジナルなアレでいきたくてさ。まぁ、臨機応変ということで。薫ちゃんになる時もあれば剣心になる時もあれば新撰組になる時もあれば…カオスな感じで。

んで、オリジナルの自分設定であるが…

その際のお相手は、緋村剣路である。
何故なら皆さん公式的にお相手がいるからである。いや、剣路君にも千鶴という彼女がいるのだがな、それは漫画には登場してないし。OVA星霜編の最後(剣心がまんまいちゃになってから)に、
千鶴「どうしたの?剣路君。」
剣路「いや…千鶴、俺達幸せになろうな」
っていうシーンにチラリと出てくるんです。しかし!伝染病な剣心がまんまいちゃになるという結末を、何度観ても受け入れられないアンチ星霜編な私は、千鶴の存在も認めていないわけです!そうゆうアレで、じゃあ剣路君も剣心と同じ位好きだしオリジナルでは剣路君をちょんしよう!となったわけです。

ふー(^ω^メ);;;長くて疲れたでござるwww




るろうに剣心の世界へトリップした私(14)は赤べこの妙さんに拾われ、赤べこで働き始めます。
そこへよくやって来るのが神谷道場の緋村さん一家。…しかし剣心て婿入りか。じゃあ神谷剣心?えー…まぁそこは適当に。
お父さんと瓜二つな少年はお母さんが大好きでお父さんがあまり好きではない模様。いつも睨んでるし…。しかし仲が悪いわけではないよう。
28巻の剣路君の人物紹介にあるように、元服前の剣路君は、“天才にありがちな性格の歪みも徐々に大きくなり、斎藤以上にひねくれて、志々雄以上に自己チューな青年に成長”。そんな俺様に弱い私はツンデレながらも剣路君と徐々にちょんしていき、

りん「どうしたの?剣路」
剣路「いや…りん、幸せになろうな。」

っていうハッピーエンドまんまいちゃなオリジナル設定ちょんwww


更には、また自分設定のおにんぎょさんを購入!!!


赤べこの制服(28巻で燕が着てたメイド服)は恥ずかしいので、従業員で着ているのは、妙さんに逆らえない気の優しい燕だけだと書いてあったので、私も着物にエプロンのみ。
ただし、このおにんぎょさんには、メイド服verもあるので、絶対その内買っちゃうと思います。
この藍色のリボンを見て剣心は昔の薫ちゃんを思い出し懐かしむがいいさ
剣路君は両親から藍色のリボンの話を聞いて私を意識するがいいさ

さて、そうゆうアレで再び読書を始めますか♪朝まで何冊読めるかにゃ?




そうだアップすんの忘れてた。

中古いチバで“かっこいいポーズ”をKimeru俺。




昨日からるろ剣90%、グルグル10%な私の頭。キモフィスwww旅に出たい。





このシーン超好き!何回読んでも好き!
あの斎藤が、群れることを嫌いそうな斎藤が唯一まんまいちゃだった新撰組。その副長を語るシーンは貴重!!!

私、一番好きなキャラは剣心、剣路、蒼紫で、顔がかなり良い方々なんだけど、戦いは斎藤vs●●●ってのが一番好き。
斎藤が戦ってる話は全部好き。萌えとかじゃなく、純粋に好き。クオリティ高い戦いなんだもん。中でも、14巻!!!アレは俺的にるろ剣至上No.1だぬ。


早く14巻読みたいな。じっくり読み過ぎてなかなか進まない…




Copyright 創聖神話。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By Alice Blue / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]